オーディフィル公式ブログ

スピーカー工房「オーディフィル」の近況をお伝えするブログです。 

2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

倉木麻衣 さいたまスーパーアリーナ ライブ (5)

会場内に入りました! ん? 煙がかっている? あ、そうか。スモークの演出ですね。サーチライトの為かな。 とりあえず、場内の埃でないことを祈る。 思ったより小さいかも・・・ 想像過剰な私には、さいたまスーパーアリーナも小さく見えます。 なんか、東京…

倉木麻衣 さいたまスーパーアリーナ ライブ (4)

さあ、Aゲートにやってきました! ・・・? どこに並ぶんだ? 「Aゲートから入場のお客様は、こちらに整列してくださーい。」 と係員の声。 いやーご苦労様です。 私の友達もバイトでアリーナに来てるらしい。 恥ずかしいので、ひたすら見つからないことを…

倉木麻衣 さいたまスーパーアリーナ ライブ (3)

開場周辺では、倉木麻衣グッズの販売。 光る小型扇風機、タオル、ビニール袋、ペンライト、パンフレットなどがありました。 演出に使用するとの事で、光る小型扇風機をお買い上げ! 今回のテーマ「DIAMOND WAVE」が浮かび上がってキレイ! この時…

倉木麻衣 さいたまスーパーアリーナ ライブ (2)

へー。さいたまスーパーアリーナって結構近いんだ・・・ というのが素直な感想。(歩いて5分以下 だと思う) 町の様子が、結構整備されてるイメージなのは、横浜みなとみらい にそっくりで好印象。 「チケットゆずってください」の看板を持った人など、話に…

倉木麻衣 さいたまスーパーアリーナ ライブ (1)

さあ、やってきました! ということで、さいたま新都心駅に到着。 いやー、広くて綺麗な駅ですね。 やっぱ、スーパーアリーナでのイベント用の設計なのか・・・ この時点で、3時半。会場は4時開場予定なので、このぐらいに来てみた。 相当混雑すると思って…

倉木麻衣ライブに行ってきました。

倉木麻衣のライヴに行ってきました。 今日は忙しいので、詳細は明日以降にアップしていきます! あっ、もう夜12時超えてたか。。。 ということは、今日中にアップすることになりますね。

伊奈キャンプ村写真 ②

今日も「伊奈キャンプ村」の写真をアップします。 データ:カメラ キャノンEOS5D 、 焦点距離 28mm 、 絞り値 F9.0 、 ISO感度 100

伊奈キャンプ村写真

5月4日に、東京あきるの市にある「伊奈キャンプ村」で撮った写真です。 データ: キャノンEOS5D、 焦点距離 80mm、 ISO感度 400

影の詞

あなたの傍にいる それだけが私にできること。 そして、私の幸せ。 明日も こうしていられますように それだけを願って データ:カメラ ファインピクスF710 、シャッタースピード 1/400

CD加工!?による音質変化

久しぶりに、ステレオ誌2003年6月号を見てみると、P241に気になる記事が・・・ 要約すると「油性の黒ペンで(CDの)外周を塗る…何もしていないCDより実が詰まった感じになりますね。」とある。 そこで実験! 手順 1. 優秀録音である「THE IDEA …

TOEIC終了+雑記

今日はTOEICテストをやってきました。 えっ、出来ですか? ・・・まあまあですかねぇ。 そんな今日に、大学の写真部では撮影会があったはず。 今日は参加できなかったけど、次回の活動には顔を出すつもり。 今後の趣味の小部屋は、そろそろオーディオの…

WAVE

冬になり、外は無彩色の世界。 室内で私は花と向き合った。 無垢な白い花。 そこに、静かな生命力のWAVEがあった。 データ:2004年12月撮影 カメラ キャノンKissライト、 焦点距離 300mm 、クローズアップレンズNo2使用

秋の風景

秋には橙色が似合う。 紅葉の色だからだろうか? それとも、冬という夜の静寂の前、 一瞬の輝きを見せる 夕焼けのような存在だからなのか。 データ:カメラ フジフィルム ファインピクスF710、焦点距離35mm、ホワイトバランス 日陰

小さな花風景

花瓶の花を写真に撮る。 そんな簡単なことに、30分以上費やしてしまう。 それは、夢中になれることがあるという 幸せの証。

ネギま!?

「ネギま!?」を見続けること、早3週。そろそろ、このアニメの傾向と対策に… セーラームーンの再来!!!! っと、いきなりの過激発言になりましたが、 あのロング+ツインテールと変身シーンは、どう見てもセーラームーン。。。 次回予告の字体は、エヴァン…

ススキの季節

夏の暑さが身を潜め、秋の風が頬を撫でる。 そんな季節に相応しいススキの写真をアップします。 データ:フジフィルム・ファインピクスF710 焦点距離35mm 露出補正+0.67 ISO感度200 ホワイトバランス日陰

2006年 秋 放送アニメ

「アニメーション作品が濫造されている」というのは、よくある話だが、この秋もそれを象徴するような数の作品が放送されています。 思いつくだけでも ゴーストハント・ネギま?!・超ロボット生命体ビーストウォーズ・くじびきアンバランス・武装錬金・マー…

九段写真 ④

九段写真シリーズも最後。 結局、全てシグマ28-300mmレンズを使用した作品になりました。 ただ、残念なことにこのレンズではフルサイズ+1200万画素の威力を完全に引き出せてはいないようです。 やはりLレンズでないといけないのかっ! EF24-105mmF4LIS …

東京九段写真 ③

九段写真3枚目! 一見、緑が少ない東京ですが クローズアップすると色々な美しい景色に出会うものです。 データ;カメラ キャノンEOS5D 焦点距離220mm 絞り値F6.3 ISO感度800

東京九段写真 ②

今日も、先日の続きということで・・・ データ:カメラ キャノン EOS5D、焦点距離 300mm、絞り値 F5.6、ISO感度 500

東京九段写真 ①

オーディオの記事が続いていたので、 東京九段付近で撮った写真をアップします。 データ:キャノンEOS5D 絞りF6.3 ISO感度500 焦点距離140mm

A&Vフェスタ報告

先日の予告どおりA&Vフェスタの報告をします。 パナソニックの103型!プラズマや、 NHKの22.2chサラウンドシステム ビクター呼吸球スピーカー などと、見所満点な今回でしたが、(詳細は各オーディオ誌に載っています) パイオニアブースで50万円近い値…

ハイエンドオーディオショーに行ってきました。

10月7日にハイエンドオーディオショーに行ってきました。 横浜の「A&Vフェスタ」に比べて、中小企業が多いのも、印象的でした。 ↑そのうち「A&Vフェスタ」の記事もアップします。 ちなみに写真のスピーカーは、 2本で400万円!! だそうです。 音は、…

初投稿

季節はもう秋になりますが、 今までに撮った写真の中から掲載していきます。 大きめのサイズでアップするので、壁紙にでも使ってください!