オーディフィル公式ブログ

スピーカー工房「オーディフィル」の近況をお伝えするブログです。 

2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

(HP更新)「スピーカーユニットのメモ帳 FE103E」のページを更新しました。

最近は、(ブログ更新より)私のHPである「カノン5Dの資料室」の更新を行っていることも多いので、そちらの更新情報もブログ「趣味の小部屋」に載せていこうと思います。 今回作製したページは、 「スピーカーユニットのメモ帳 FE103E」 FE103Eのデータ、標…

「情熱の真空管アンプ」

大学生協で頼んでいた「情熱の真空管アンプ」が届いたというので、受け取ってきました。 あ、厚い! 400ページ前後ある事は事前に知っていたのですが…実際手にしてみると、すごく読み応えがありそうですw 内容としては「高級管でなくても、良い音を出そう」…

ハイエンドショウトウキョウ2008「バック工芸社」(最終回)

ちょっと飛んでしまいましたが、前回「逸品館」の続きで、ハイエンドショウトウキョウに出展したブースの中から、印象に残ったのを紹介しています。 最終回は、「バック工芸社」。 木材系のインシュレーターやオーディオラックを中心としたメーカーです。 今…

2008年10月開始アニメ感想

起きて⇒アニメ見て⇒学校に行く、のが日課のカノン5Dですw 総合的な感想としては、期待できるであろうアニメの出だしが今一歩ながら、ネタ中心のアニメはすこぶる快調。腐女子向けと思われがちな作品の中にも、とても楽しめる作品がいくつかありました。 で…

ハイエンドショウトウキョウ2008「逸品館」

今回は1部屋を占領していた「逸品館」。 独自ブランドのAIRBOWの音が気になっていたカノン5Dです。 ●明るく、非常に香り高い音。マランツの持つ音色感をさらに研ぎ澄ました感じでした。(最近の)マランツやCECの持つ音色が好きな人には注目していただきたい…

ハイエンドショウトウキョウ2008「デジタルドメイン」

今回は、「デジタルドメイン」。 実際、このショウ以前は全く知らないブランドだったのですが あのスピーカーを見てしまったら、もう忘れられませんw んで、聴いてきました。 ●非常に陰影の強い音で、生音の辛さ・痛強さ(?)さえ表現する。オンマイク的な…

ハイエンドショウトウキョウ2008「カイザーサウンド」

ハイエンドショウトウキョウ2008で、印象深かったブースの紹介です。 今回は 『カイザーサウンド』 あの独特なオーディオ信念の会社(HPも凄いw)ですが、出てくる音はいかに? ●音の傾向は、非常に明るく、エネルギー全開の音。フォステクス(FOSTEX)のFE…

ハイエンドショウトウキョウ2008視聴記(オンキョー編)

ハイエンドショウトウキョウ2008から、早一週間。 印象深かったブースを詳細に見ていきましょう。 今回は 『ONKYO(オンキョー)』 注目は、試作品の大型3ウェイスピーカー。 ウーハーは30cm口径。まだまだ試作段階とのことでしたが… 確かに、酷い音でしたw…

ハイエンドショウトウキョウ2008に行って来ました。(講演会編)

「ハイエンドショウトウキョウ2008」に行って来ました。 今回は評論家による、講演会。 詳細は、Phile-web日記の方に書いてしまったので、今回はそこへのリンクという形で。 ハイエンドショウ「ジャパニーズスピーカー最前線」感想 ここでは、ビクター・パイ…

今日はハイエンドショウトウキョウ2008!

今日は「ハイエンドショウトウキョウ2008」に行ってきます。 個人的には、 オンキョーの新大型スピーカー Cabasseの大型同軸マルチウェイスピーカー 大阪にあるオーディオショップ「逸品館」のデモ 国産ハイエンドスピーカー「FOSTEX」「パイオニア」「ビク…

2008年10月開始アニメ「一行」感想

学校が始まり・・・いえ、新アニメの消化に忙しくて、ブログを書く時間が取れないカノン5Dです(笑) さて、今回もやってきました。この季節。 コードギアスとマクロスの二大ロボットアニメの波が終わり、始まりました秋アニメ! 正式な(?)感想はまだ未定…

タップ変更。

電源ケーブル比較試聴の前に、まずは基盤となるタップ作り。 「自作電源タップ箱+明工社ME8502×2」で、約5千円か。 今回は、(タップに付ける)ケーブルやプラグを買わなかったので安く済みました。 (写真) 写真左が従来使っていた家庭用の三又タップ。 …

電源ケーブル到着

先日発注した電源ケーブルが到着しました。 まずは、見た目から。(値段はオヤイデ電気通販価格) 左端 「CV-S 3.5×3芯」399円/m フジクラの工業用の電力ケーブル。 ケーブル直径も大きく(直径11.5mm)、肉厚の銅シールドのためか、非常に硬く曲げられな…

相性の問題

どうも、私はゲームと相性が良くないようです。 久々にゲームをやろうとして、PSPにディスクを入れたところ 「ディスクの読み込みに失敗しました」 と。 そして、問題はハード側にあることが発覚し、ソニーへ修理依頼。 これは9月上旬の話。 そして、新…