2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧
花火大会が近くでやっているようです。 ああ、生録したい。。。。
次世代音声対応AVアンプの特集(前日記参照)の他に、HiVi誌8月号では「注目アニメブルーレイの実力診断」という記事がありました。 内容は、相変わらず「機動警察パトレイバー」について、熱く語っていますw そして、相変わらず「AIR BD-BOX」はスルー(´…
いや~、とうとう、出てきましたねぇ。デノンのセパレートAVアンプ… 本記事では、デノン・オンキョー・パイオニアの新機種が紹介されていました。 オンキョー・パイオニアはともかく… デノンの高級機って、機械的な魅力があるんですよねぇ なんか、広告や記…
池袋にヤマダ電機(LABI池袋店)がオープンしたとの事で、従来からある他二店舗を含め、偵察に行ってきました。 ちなみに、偵察は平日(水曜)午後2~3時ごろです。 私の趣味の関係で、オーディオ・カメラ・薄型テレビ・ホビーの売り場の観察が中心となって…
再生音の音質に対して、非常に敏感な方と、それほど敏感でない方がいらっしゃるように感じます。 後者の場合、「ダメ耳」だとか「耳が悪い」とか言われることがありますが、 私の考えでは、幸せな耳の持ち主だと思うのです。 少しオーバーな例かも知れません…
毎度恒例の(といっても始めてから1年もしていないが)今期オススメアニメについて語りたいと思います。 漫画原作アニメが多かった前期でしたが、今期はPCゲーム・ラノベ陣が復活って感じでしょうか。 まあ、4月放送開始アニメも多数あるので、今期開始とい…
「涼宮ハルヒの憂鬱 第二期」製作決定!! 様々な場所で噂にはなっていたものの、発表が今まで無かったので本ブログでは控えていましたが・・・ 正式発表が7月7日にあったようです。 まあ、 山本監督が京アニを離れてしまってる事が懸念材料ですが、ここは…
いつかはAVアンプでマルチチャンネル「ピュア」オーディオを構成したいなぁ、、、とか考えているカノン5Dであります。 んで、購入条件として ・現在使っているデノンPMA-2000Ⅳより高音質な事。 ・マルチチャンネル入力が2系統以上搭載されているおこと。 こ…
「ひぐらしのなく頃に解」の放送が近づいているので、この趣味の小部屋でも宣伝を・・・(笑) 07年07月07日は「レナの日」との事ですw オヤシロさまドットコム PV映像も第二弾が公表されていたので、リンクを貼ろうと思っていたのですが・・・ オフィシャ…
久々に、スピーカーをCECのヘッドフォンアンプ「HD53R」で鳴らしてみました。 ちなみに、「HD53R」にはスピーカー出力(出力5W)があるのです。まあ、六畳間+能率96dBには必要十分かな? デノンPMA-2000Ⅳが私の部屋にやってくる前は、このCECの「HD53R」がメ…