オーディフィル公式ブログ

スピーカー工房「オーディフィル」の近況をお伝えするブログです。 

2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「マクソニック」を聴いてきました。(@Sand Glass試聴室)

先日に引き続き、また八王子のSand Glass試聴室に行ってきました。 今回は「Maxonic(マクソニック)」のスピーカーがやってきたとのことで、前回のfeastrexに引き続き、励磁サウンドを堪能できそうです♪ 朝到着して、2F試聴室へ上がると・・・数々の励磁型…

lin lin さん宅でのOFF会

先日は、lin lin さん宅にお邪魔してのOFF会でした。 lin lin さんは、長くホームシアターに拘っており、雑誌にもよく取り上げられている方です。私の「雑誌を拝見したのですが・・・」というミーハー的な連絡から始まり、今回お伺いさせていただくことにな…

「創造と反省の自作スピーカー」を追加しました。(ホームページ更新)

相変わらず工事中が多い私のホームページ「カノン5Dの資料室」です。 先日、 「創造と反省の自作スピーカー」 というページを追加しました。 この「創造と反省の自作スピーカー」では、 どういった経緯で、 どういった意図で、 どういった設計で、 どういっ…

原因は?? (オーディオ)

ここ2年間ぐらい、カノン5Dの自作オーディオを悩ませていた、 「音の重心が高い」「音のコシ・芯が弱い」 といった点がようやく解決できそうです。 例えば、 「お腹が痛い」という症状に対して、様々な原因は考えられます。 単純に筋肉痛なのか、もしくは重…

新型SP完成!!

ようやく、新型SPが完成しました。(写真中央の2本のトールボーイSP) 使用ユニットは、FOSTEX製10cmフルレンジ「FE103E」 箱はバックロードホーン型ですが、コンパクトな設計としたので、 ホーン長は1.4mぐらいと、かなり控えめ。 今回のポイントは、エクス…

くされももんがさん、チュー太郎さん、hijiyanさん とのOFF会

先日は、くされももんがさん、チュー太郎さん、hijiyanさん、とのOFF会でした。 午前中はももんがさん宅。 ダイヤトーンの2S-3003という大型SPを購入され、現在奮闘中だとか。 その成果あって、かなりバランスの良い音を鳴らしていました。 そして、大口径ウ…

オーディオユニオン「アニソンdeないと 弐回目」に行ってきました。

オーディオユニオンの「アニソン部」のイベント、 「アニソンdeないと 弐回目」に行ってきました。 オーディオユニオンは今回初めて行ったのですが、 中古品から音楽ソフトまで幅広い扱いが印象的でした。 会場15分ぐらい前には、続々と参加者が集まり、 用…

2009年10月放送開始 アニメ一行感想

最近はオーディオ話が多くなってしまっていたのですが、 相変わらずアニメも大量消化中ですw ってな訳で、今回は1行感想を書きたいと思います。 順番は、月曜からの放送順ということで。 アスラクライン2 まあ、惰性で見てますw そらのおとしもの 今期最強…

Feastrex試聴会@SandGlass試聴室(アスタリスク) に行ってきました。

八王子の家具屋さん「村内ファニチャーアクセス」の西側にあるログハウス、 その2階にあるのが「Sand Glass試聴室(元アスタリスク)」です。 ここでは、国産励磁型スピーカが多数試聴でき、 先日は、Feastrex(フィーストレックス)の試聴会があるとのこ…

止めるなら今です!?

真空管アンプを購入しようと思います。はい。 この真空管計画は1年前からありまして、 お店での試聴を通して、最近ようやく決心がついてきたという感じです。 色々調べた結果、 「シングル・ステレオ・パワーアンプ (※特別仕様) SV-2A3 [20th Anniver…

ELTUS(エルタス)に行ってきました

Feastrexやアニソン部の事はまた後日に書きます(><) さて、今回行ってきたのは、ELTUS(エルタス)です。 秋葉原を北に進んで・・・「AVAC秋葉原店のチョイ手前」というと分かりやすいでしょうか? このエルタスはお店なのですが、(いつものように)訪…

「クボテック」試聴室に行ってきました。

「ヨドバシアキバ」は、すっかり秋葉原の定番となりましたが、 そのちょっと奥に「クボテック試聴室」があるのです。 クボテックと言えば、オーディオショウで耳にした事のある方も多いと思います。 あの独特の形状を持つスピーカーから出る「HANIWA」の鮮烈…

最高級フルレンジFeastrex試聴会@八王子

最高級フルレンジ(ペア:32万~360万円!)を作る日本メーカー「Feastrex」の試聴会に行ってきます。 普段は、山梨の方に試聴室を構えているのですが、 今回はアスタリスクという東京都八王子でのデモとなり、 首都圏の方にとっては、なかなか無いチャンス…